子どもたちに笑顔を届ける「夏休みクンチジューシー in 糸満市」
2025年8月20日(水)、糸満市学校給食センターにて、当社が取り組むジューシー無償提供「夏休みクンチジューシー in 糸満市」の贈呈式を行い、合計1,000食のジューシーを子どもたちへ提供しました。
物価高騰の影響で、日々の食事に困難を抱える子どもたちが増えています。そんな中、株式会社オーディフは「地域に生きる企業」として、子どもたちのお腹と心を満たす活動を続けています。
⸻
この活動のきっかけは、5年前のコロナ禍でした。
「地域の子どもたちの力になりたい」——そんな従業員の声から、食支援活動が始まりました。
その第一歩が、沖縄の伝統料理「ジューシー(炊き込みご飯)」の無償提供です。
今年は沖縄市・浦添市・宜野湾市・糸満市・南城市・宮古市・豊見城市の各地で合計7,000食を届ける計画となっており、糸満市での実施は今回が初めての取り組みとして1,000食を提供しました。
⸻
当日の贈呈式は、糸満市教育総務課のご協力のもと開催されました。
糸満市からは 屋良朝俊 教育長 にご出席いただき、子どもたちの健やかな成長を願うご挨拶を賜りました。
また、こどもの居場所代表として「ちくば児童クラブ」の皆さまにもご参加いただき、地域における食支援の大切さを改めて共有しました。
当社からは 取締役 村野拓司 が出席し、子どもたちや地域関係者と交流しながら、「食を通じて子どもたちを支える」思いを伝えました。
ジューシーは糸満センターのスタッフが心を込めて調理し、子どもたちに温かく届けられました。
⸻
「平素より、糸満市をはじめ地域の皆さまに多大なご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
私たちの活動は小さな一歩かもしれませんが、子どもたちの笑顔と健やかな成長の一助となることを願い、これからも続けてまいります。
今後も地域とともに歩み、食を通じて子どもたちを支えていきたいと思います。」
⸻
株式会社オーディフは、今後も企業・行政・地域が力を合わせ、子どもたちを支える活動を継続してまいります。
「おいしく食べられ、子どもらしく育つ環境づくり」を目指し、取り組んでまいります。
最後に、今回の活動にご協力いただいた糸満市教育委員会、教育総務課の皆さま、地域団体の皆さまに心より感謝申し上げます。